CM PLUS.株式会社シーエムプラス CM PLUS.

工場建設プロジェクトの流れ
建設会社 見積引合(サプライヤー選定) 工場建設プロジェクトの流れ 建設会社 見積引合(サプライヤー選定) 工場建設プロジェクトの流れ 建設会社 見積引合(サプライヤー選定) 工場建設プロジェクトの流れ 建設会社 見積引合(サプライヤー選定)

工場新設は数十億円規模の投資となり、改修であっても数億円に達します。このような高額な投資を有効なものにするための重要な要素が建設会社の選定です。建設会社の選定においてはお客様内の関係者が納得できる根拠と透明性を示すことも重要です。
またサプライヤーへの見積条件を、技術的な視点に加え、プロジェクト遂行の観点からも適切に設定しておくことが、プロジェクトを計画通りに遂行していく上でのカギとなります。
CM Plusは競争入札の開始から発注会社選定までの計画をプロキュアメントプラン(=調達計画)としてご提案し、まずアウトラインを明確に示します。本業務の実施において、見積引合資料準備、見積引合説明、質疑応答、見積内容の確認、見積査定・技術評価とすべての段階でお客様をサポートします。

サプライヤー選定・発注の流れ

STEP01

プロキュアメントプラン(=調達計画)の検討

プロキュアメントプラン(=調達計画)の検討

一括発注とするか、分離発注とするか、または一部分離発注とするかなど、大きな方針をお客様に掛かる負荷やスケジュール、コストのご要望を考慮して決定します。この方針にそって、見積引合業務の詳細なスケジュールを計画し、引合候補の会社を設定します。見積は2社以上に依頼し、競争環境を経てサプライヤーが決定できるよう計画します。

  • 一括発注

  • 一部分離発注(生産設備分離)

STEP02

見積引合資料の作成

見積引合資料の作成

基本設計で確定した技術的な要求仕様に加え、クオリフィケーションに対する要求事項や役務内容・範囲、保証・瑕疵担保、引渡し条件といったスムーズなプロジェクト遂行のカギとなる要素について見積条件を設定し文書化します。またサプライヤーに求める提出書類や書式、技術提案のポイントなどを取りまとめた見積要綱書を作成し、見積に必要な資料を整えます。

STEP03

見積引合説明の実施

見積引合説明の実施

建築工事会社など要求事項や対象が多岐に渡るサプライヤーに対しては見積説明会を開催し、その内容を説明します。

STEP04

質疑応答、クラリフィケーション

質疑応答、
クラリフィケーション

見積仕様に対するサプライヤーからの質疑応答ならびにサプライヤーからの提出書類に対する質疑によって見積内容の明確化と均一化を図ります。

STEP05

サプライヤーの決定

サプライヤーの決定

見積に対するコスト査定ならびに技術評価を行い、また必要に応じてサプライヤープレゼンテーションを開催し、サプライヤーを選定します。

シーエムプラスでは…

最適なプロキュアメントプランのご提案

最適なプロキュアメントプランのご提案

生産施設は多様な要素技術から構成されますので、おのずとそのベンダー数も多岐に渡ります。例えば、これらを一括して建設会社に発注した場合、プロジェクトのトータルコストは増加します。製剤機械などをお客様から直接発注することによってトータルコストはセーブできますが、建設会社への情報や条件提示が必要となり、お客様の業務負担は高まります。
CM Plusでは、お客様のご予算とリソースに応じた発注区分と役務範囲、発注先の候補サプライヤー、競争入札から発注会社選定までのスケジュールなどを検討したプロキュアメントプランをご提案します。

競争入札に必要な書類をフルサポート

競争入札に必要な書類をフルサポート

建設会社や装置メーカーに対して見積時に必要な書類は、その仕様をしめす設計図書は勿論のこと、見積業務や見積書や提案書に対する要求事項を取りまとめた見積要網書、役務範囲・内容や保証範囲など契約に関わる要求事項を取りまとめた調達仕様書などを作成します。
見積説明会の開催や見積資料の配信、質疑書の授受やこれに対する応答書の返却などをお客様に変わって代行します。

綿密なクラリフィケーションに基づく評価

綿密なクラリフィケーションに基づく評価

各建設会社・装置メーカーから提出される見積資料を確認し、要求事項に対する“もれ・抜け”や認識のずれがないことを確認し、建設開始以降の追加請求発生を抑制します。また、各社間の見積仕様・条件の差異を確認・把握し、各社が同一な条件で評価できるよう調整いたします。
技術提案や工法・スケジュール短縮の提案に加え、VE提案(機能を満たしたままコストをセーブする為の代替案)の優劣も評価基準としたエバリュエーションシートをまとめ、お客様が建設会社を決定する際に必要なデータを分かりやすく提示します。

他のフェーズを詳しく見る

関連コンテンツ

お役立ち情報

弊社の運営する情報発信サイト「GMP Platform」の記事もぜひご参考ください。
タイトルに「医薬品工場建設」とありますが、その内容は医薬品工場に限定されずあらゆる業種の工場建設に適用できる内容となっています。

「医薬品工場建設のノウハウ」

「医薬品工場建設のノウハウ」

医薬品工場建設プロジェクトの成功へのノウハウを集約。引合の方針検討から実際の引合、見積評価、コントラクター決定までの流れとポイントを解説。

「オーナーのプロジェクトマネジメント」

「オーナーのプロジェクトマネジメント」

オーナーの建設プロジェクトマネジメントについての連載13回目。発注方式について。

その他のサービス