CM PLUS.株式会社シーエムプラス CM PLUS.

オープンセミナー
高薬理活性医薬品製造設備の封じ込め技術と洗浄のポイント

高薬理活性医薬品、健康ベース曝露限界値、封じ込め、リスクベースアプローチ、洗浄評価基準

概要 ・GMP要件としての交叉汚染防止を満たすには?
・HBEL、OELの設定、また中分子、高分子など新規モダリティにおけるバンディングシステムを紹介
講師 ファルマハイジーンサポート 代表 島一己 氏
開催日 終了/次回開催待ち
開催形式 オンライン(Zoomライブ受講)/見逃し配信

※クリックして即申込にはなりませんので、
ご安心ください。

講座のポイント

抗がん剤などの薬理活性の高い医薬品を扱う現場では、GMP要件としての交叉汚染防止と労働安全衛生上の曝露防止の二つを同時に満足させる必要があり、封じ込め設備をバランスよく実現していく必要がある。
本セミナーは,高薬理活性医薬品を共用で製造する封じ込め設備を扱う。その内容は,高薬理活性医薬品共用設備へのアプローチ,最近の関連規制の動向,封じ込めの基本的な事項,封じ込めプロジェクトの進め方,エンジニアリングにおけるポイント,封じ込め設備におけるハザードアセスメント(HBEL/OEL) および各種リスクアセスメントツール,一次封じ込め設備および二次封じ込め設備の設計,漏洩対応を含む運用管理,呼吸用保護具の選定,洗浄評価(封じ込め機器内面の洗浄評価を含む),環境モニタリングである。ペプチド,オリゴヌクレオチドなどの中分子,およびバイオ医薬品などの高分子に代表される新規モダリティにおけるバンディングシステムの例も紹介する。

講座で習得できること

・健康ベース曝露限界値
・リスクアセスメントツール
・封じ込め技術
・洗浄評価
・環境モニタリング

講座の内容 (一部抜粋)

1.高薬理活性物質を扱う共用設備へのアプローチ
2.関連する最新規制と各種ガイドライン
3.封じ込めの基本的な事項
4.封じ込め設備導入プロジェクト
5.健康ベース曝露限界値
6.一次封じ込めの設計
7.封じ込め機器のいろいろ
8.二次封じ込めの設計
9.運用管理
10.呼吸用保護具RPE
11.洗浄評価~概論
12.環境モニタリング

詳細は、GMP Platform セミナー詳細ページでご確認ください。