CM PLUS.株式会社シーエムプラス CM PLUS.

オープンセミナー
医薬品工場の「モノづくり」における目標設定と評価方法
~バランススコアカード(BSC)とKPIマネジメント~

医薬品工場、モノづくり、BSC、KGI、KPI、KPIマネジメント

概要 医薬品工場のパフォーマンスは最適化できていますか?工場全体、部・課内の目標設定にお困りではありませんか?
講師 株式会社シーエムプラス シニアコンサルタント 菱田純 氏
開催日 2026年02月13日(金)
開催形式 当社セミナールーム/オンライン(Zoomライブ受講)/見逃し配信

※クリックして即申込にはなりませんので、
ご安心ください。

講座のポイント

「医薬品工場の「モノづくり」における目標設定と評価方法」と題して、バランススコアカード(BSC)とKPIマネジメントについて学びます。
医薬品の「モノづくり」を取り巻く環境変化が高度化、複雑化する中、企業や工場が「モノづくり」の生産性向上に取り組み、確実な成果を生み出すためには、企業の事業戦略や工場運営の最適なシナリオ設計と、客観的な評価指標、更なる生産性向上への目標設定に繋げていくことが求められています。
そこで、そのためのマネジメントツールとして、企業経営や工場運営に有効なBSCとKPIマネジメントについて具体的な事例を挙げながら分かり易く解説します。

講座で習得できること
  • 医薬品工場の生産戦略と競争力強化の基礎
  • ビジョン、目標設定と評価方法
  • 「モノづくり」の重要要素
  • バランススコアカード
  • KGI
  • KPI
講座の内容 (一部抜粋)
  1. 医薬品の「モノづくり」
  2. バランススコアカード(BSC)
  3. KPIについて
  4. 医薬品工場の「モノづくり」を評価するKPI
  5. KPIマネジメント
  6. KPIによる総合評価とまとめ

詳細は、GMP Platform セミナー詳細ページでご確認ください。