施設情報
施設用途 | フレーバー及びフレグランスの生産工場 |
---|---|
概要 | 延べ床面積 約10,000㎡ |
所在地 | インドネシア ジャカルタ郊外 |
当社の業務内容
エンジニアリングコンサルティングとして下記の業務を実施しました。
- 1.フィージビリティスタディ支援役務
- 2.概念設計役務(エンジニアリングマネジメント役務)
- 3.工事業者決定支援役務(プロジェクトマネジメント役務)
- 4.詳細設計管理役務(プロジェクトマネジメント役務)
- 5.工事監理役務(コンストラクションマネジメント役務)
プロジェクトの流れ
-
約1年
フィージビリティスタディ
-
約6ヶ月
概念設計・引合図書作成
-
3ヶ月
建設会社の見積引合段階
-
14ヶ月
詳細設計・工事段階
当社のプロジェクトへの貢献
-
弊社からは日英のバイリンガルのメンバーが参画しました。発注元であるシンガポールアジア統括会社と承認権限をもつ日本本社の間の意思疎通が円滑に行われる様支援しました。
-
フィージビリティスタディでは、お客様の要求事項をもとにモノと人の動線をフロー図で可視化することで生産のワークフローを明確にし、計画の具現化を進める役を担いました。これに引き続き、建設コストの概算、および必要な土地面積の算出が可能になり、プロジェクトの具体化がお客様内部で一気に進みました。
-
複数のケーススタディを提示し、お客様内部の意見を集約することにも一役を担いました。
-
建築計画を的確に進めることで誤差の少ないコストを提示し、お客様は早期に予算を立てることができました。
-
工事引合段階では明確な仕様を定めた見積引合用の図書を作成しました。これにより、複数の建設会社への引合の実施と見積評価を公正に行うことを可能となり、また工事中の追加変更を最小限に抑えることにも貢献しました。建設会社の見積に対して、コスト、技術評価を行い、更には各社のインタビューをお客様と共に実施し最良の工事会社を選定することが出来ました。
-
工事段階ではサイトで実施される週例会議に出席し、工程進捗確認、工事品質確認、変更確認、材料確認などの工事監理を日本語、英語、インドネシア語に精通した弊社のプロジェクト・エンジニアがお客様の立場で行い、良質な工事施工を確保するために貢献しました。
2019年11月4日、新工場の完成式典が行われ、お客様より謝意の盾をいただきました。
この事例に関するサービス
その他の事例
- 医薬品・医療機器等 最新の物流システムを導入した大規模な医療機器製造施設 テルモ山口株式会社 様
- 医薬品・医療機器等 生物由来の埋め込み型クラスⅣの医療機器製造施設つくり CoreTissue BioEngineering 株式会社 様
- 医薬品・医療機器等/中分子 分離発注によるコストダウン JITSUBO株式会社 様
- 医薬品・医療機器等/包装 『激変するお客様の要求に対応し、15年ライバルの先を行く』工場つくりを目指して 株式会社岩田レーベル 様(「株式会社ILファーマパッケージング」に社名変更)
- 化粧品 “見せる” 化粧品工場 東洋ビューティ株式会社 様
- データセンター システムモジュール型のデータセンター 短工期、低コストを実現 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ) 様
- 医薬品・医療機器等 人、地域ならびに 安全・ 環境に配慮した大規模な医療機器製造施設 Terumo Vietnam Co., Ltd 様
- 医薬品・医療機器等 医薬品製造工場 製造ライン増強工事 Medreich Limited 様