CM PLUS.株式会社シーエムプラス CM PLUS.

セミナー・イベント
共催セミナー
「製造業様対象 温室効果ガス削減対策セミナー」開催のお知らせ2025/07/03

弊社は、PT SBCS Indonesia (SMBCグループ)とASUENE APAC PTE. LTD.と共同で下記セミナーを開催します。

講演概要

実施日時
2025年7月9日(水)16:00~17:00

開催形態
ZOOMによるWebセミナー

タイトル
製造業様対象 温室効果ガス削減対策セミナー

プログラム

第1部 16:00~16:20

講演タイトル 「インドネシアを取り巻く脱炭素関連規制および企業の取組状況」
最新!インドネシア温室効果ガス(GHG)の排出状況(総排出量・業界別排出量)と政府のGHG削減目標、最新規制および企業の取組み事例
講師 黒原 大輔(くろはら だいすけ / PT SBCS Indonesia (SMBCグループ)様
PT SBCS Indonesia Manager。インドネシア在住。都市銀行に入行後、大企業向け営業や産業調査に従事。産業調査では約5年にわたり自動車業界を担当、内4年間はシンガポールに駐在。インド・ASEANを広くカバーし、アナリスト業務を経験。2022年に三井住友銀行(現職)に入行。現在は在インドネシアのリサーチ・コンサル会社PT SBCS Indonesiaに出向し、新規進出・進出済のお客様問わず情報提供やコンサルティング、ビジネスマッチング等のサービスを提供する。

第2部 16:20~16:40

講演タイトル 「経営者必見! 施設のエネルギー費及びCO2削減の革新的アプローチ」
「脱炭素×省エネ×利益最大化を実現するエンジニアリングソリューションとは? 
工場のLCC(ライフサイクルコスト)に基づいた長期的な脱炭素ロードマップをROI(投資対効果)とともに構築
講師 井上 義之(いのうえ よしゆき) / 株式会社シーエムプラス, Corporate officer, PT.CMPLUS CONSULTING INDONESIA)
PT SBCS Indonesia Manager。CM Plus Singapore Pte. Ltd. 執行役員。技術士(衛生工学部門)、建築設備士、一級管工事施工管理技士、設備士(空調・衛生)、監理技術者、IPEA国際エンジニア、APECエンジニア等の多数の資格を保有。空調設備設計施工会社において、空調・電気・クリーンルーム・ユーティリティ設備の設計・施工案件の設計マネジャー、プロジェクトマネジャーとして従事し、また、マレーシア、ベトナム、インドネシア等で海外法人責任者の経験を有する。豊富な実務経験と技術的知見を活かし、シーエムプラスにて生産施設におけるエネルギーと環境最適化のためのソリューションとアドバイザリーを提供、実装フェーズにおいてお客様と伴走する。

第3部 16:40~17:00

講演タイトル 「APACの脱炭素政策と、サプライチェーンCO2排出量算定完全ガイド」
講師 佐藤 貴(さとう たかし / ASUENE APAC PTE. LTD.)様
前職のキーエンスでは、日本、アメリカ、ベトナムにおいて、自動車、精密機器、航空宇宙、食品、薬品まで幅広い製造業のお客様へのコンサルティング営業に従事。現在はASUENE APACに営業部長として赴任。業界での23年間の経験を活かし、APAC域内の日系企業様の拠点(オフィス、工場)におけるCO2見える化、削減、報告プラットフォーム、コンサルティング、アウトソーシングサービスに従事。インドネシア全土のお客様へサービスを提供する。

関連サービス

シーエムプラスは、エネルギーマネジメントに関するソリューションサービスを提供しています。
「生産性の向上」と「消費エネルギーの削減」の二つの視点でエネルギー生産性を効率的に向上させる
「CMP Way®」の活用を是非ご検討ください。